Business status 労働者派遣事業の状況

改正派遣法に基づくマージン率の公開

平成24年10月1日の「改正労働者派遣法」の施行により、派遣元事業主(当社)は、毎事業年度終了後、派遣先から受け取る派遣料金に占める派遣料金と派遣労働者に支払う賃金の差額の割合(マージン率)を公開することが義務付けられました。(法第23条第5項)このマージン率はこちらのページにてご確認ください。

キャリアアップ支援について

平成27年9月30日の労働者派遣法改正により、派遣会社に段階的・体系的な教育訓練等の機会提供が義務付けられました。

ディプライでは派遣スタッフのみなさまに対し、派遣就業に必要な技能および知識を習得できるよう教育訓練の実施やキャリアカウンセリング(キャリアコンサルティング)の窓口を設け、派遣スタッフみなさまのキャリア形成支援をしてまいります。

1. 受講対象

入職時研修
ディプライにて初めて派遣就業を開始されたスタッフのみなさまにご案内します。
1年目以降研修
1年以上の長期就業見込みのあるスタッフのみなさまにご案内します。(年次研修)

2. 受講時期

ディプライが定めた計画に基づき受講時期を決定し、ご案内します。

入職時研修
就業が決まった際に内容・研修時期をご案内します。
年次研修
就業継続年数に合わせて、該当時期にご案内します。

3. 案内方法

入職時研修
就業決定時、該当の方には研修内容、実施時期などをお電話またはメールにてご説明します。
年次研修
該当の方にはお電話またはメールにて研修内容、要領などをお送りします。

研修内容

入職時研修
  • 派遣社員としての基礎知識(マナー・挨拶・現場での注意事項)
  • 安全衛生教育
年次研修

ディプライが指定したe-ラーニングを受講して頂きます。

【例】

  • テクニカルスキル(Excel初級~上級、Word初級~上級、PowerPoint、Access、Outlookなど)
  • ヒューマンスキル(ビジネスマナーなど)
  • ビジネススキル(仕事の進め方など)

5. 研修給与

ご契約中の時間給にてお支払いいたします。

6. 研修にあたっての規則

  • 就業時間外に実施するようお願いします。
  • 有給休暇取得日には受講できませんので、あらかじめご了承願います。
  • タイムシートが受講実績にもなりますので、必ず記載の上、提出するようお願いします。

7. お問い合わせ先

本件に対するご質問などがございましたら、各営業所までお電話またはメールにてご連絡願います。