FAQ よくあるご質問

よくいただくご質問について、回答をまとめています。

人材派遣について

派遣とはどのような働き方ですか?

派遣の仕組みはこちらのページをチェック↓

派遣で働くメリットは何ですか?
  • 正社員雇用よりも柔軟にご希望に寄り添うことができます(希望の勤務地・時間・時給・職種・環境など)。
  • 就業前に職場見学を行うことで、働く前に職場環境などをご自身の目で確認していただくことが可能です。
  • 専任の担当が付くため、困ったことがあればいつでも気軽に相談できる環境を整えています。

登録について

登録するのにお金はかかりますか?
登録に登録料・会費等は一切必要ありません。
派遣の登録ってどんなことをするのですか?
希望職種、業務経歴、こだわり条件などをヒアリングします。
希望職種によっては簡単な適性チェックテストを行うこともあります。
どのような登録方法がありますか?
電話登録・オンライン登録・来社登録、場合によっては出張登録も行っております。
応募いただいた案件によっても異なりますので、ご相談しながら決めております。
来社登録の時間はどのくらいかかるのですか?
登録シートの記入…30分(個人差があります)
希望職種、業務経歴、スキルなどのヒアリング…30分
合計で1時間弱が目安です。登録方法によって所要時間が前後する可能性があります。
登録説明会時に必要なものはありますか?
現住所が分かる身分証明書(マイナンバーカード/運転免許証/住民票など)
なお、状況により持ち物に変更や追加がありますので都度ご案内をさせていただきます。

登録後について

お給料はいつどのようなかたちで受け取れるのですか?
支払い体系は日払い・週払い・月2回払い・月払いの4つから選択することができ、
銀行口座へのお振込みとなります。
締日・入金日・規定についてはお気軽にお問い合わせください。
派遣でも社会保険に加入できますか?
仕事の就業条件が社会保険の加入資格を満たす場合、健康保険・介護保険・厚生年金・雇用法権に加入できます。
有給休暇はありますか?
はじめて仕事について6ヵ月継続して勤務し、所定の就労日数の8割以上勤務していただいた場合に、週の契約勤務日数に応じて有給休暇を付与しています。
定期健康診断は受けられるのですか?
定期健康診断期間中にディプライのスタッフとして就業中であれば受診することができます(費用はディプライが負担します)。